
家具屋さん、TRUCKでまったりお買いもの
TRUCK message
TRUCKは1997年、黄瀬徳彦と唐津裕美がはじめた家具屋です。
流行に流されず、自分たちが欲しいと思う家具。
木、革、鉄など、それぞれの素材感を大切に、
奇をてらわず、長く使える家具を作っています。
家具だけでなく、そこにある空気感も大切にしたいから、
卸はせず、自分たちの目の届く範囲で販売しています。
・・・・http://truck-furniture.co.jp/about/index.html
場所は…大阪の鶴見緑地公園の付近、旭区。
以前は中央区にもあったそうですが、今はこちらの一店舗のみです。
お店はTRUCK家具屋さん(写真奥)とBirdカフェ(写真手前)があり、小さな道を挟んで向かいどうしであります。
駐車場はあるようです。
店内は撮影禁止ですのでご注意を…
雑貨はアンティーク的なものが多く、それに馴染むようなオリジナルのお皿やカップソーサー、調理器具が並んでました。
家具は主に「ダークブラウン・ナチュラルブラウン・ライトブラウン」から選べます。
大きな家具では特にカップボードが私はすきです。
テーブルもダイニング用の大きなものから、サイドテーブルやローテーブルも揃ってました。
どれもナチュラルだけど重厚感があり、素敵です。
他にもシャツなどもありました、子供服は特に可愛かったです。
椅子もひとつひとつとても味わいがあり、やわらかな雰囲気でした。
そして、運命感じる家具を発見。
キッチンカウンター用のハイストゥール 。
欲しくて、でも自分好みのモノがなかなか見つからなくて、
在庫は売り切れ…納品六月末頃とのこと。
待ちますよ。
だって、作ってくれるんですものね。
楽しみです。
そして、本日のお買いもの…
玄関マット
今まではIKEAのマットでしたが、チェンジ!
所々にレザーが編まれてます 、んーナチュラルだけど存在感がありとても味があります。
サイズは他にも大きいものがあります。
アップにすると少しレザーが混じっているのがわかりますか?
Cフック
いつもはS字フックが定番ですが、珍しいCを購入。
サイズは「S・ M・ L」があります。購入したものは、M です。
Cがいいなぁと思ってたので偶然見つけれて良かったです。
向かいのカフェも大変賑わっていました。
次は平日に行ってのんびりできれば嬉しいですね♪
TRUCK
http://truck-furniture.co.jp/top.html