改めまして。心の名刺。
名刺を交換させていただいた時、その瞬間に第一印象が決まる場面はよくあります。
その時の…
お化粧ポーチは外も家も同じ
いつも使ってる化粧ポーチ、とはいっても普段は持ち歩かないので家で収納するサイズがこちら…
薄いTシャツは収納しづらい
Tシャツが必要な季節が近づいてきま…
愛用中、お掃除モップ
パソコンデスクの周りはホコリがたまりやすいですね。黒のデスクに黒のパソコンの為、気が付…
たとえばやかんからモノが増える原因を考える。
私の家のやかんです。モノが増えることと、便利になること、これは少し関係性があります。
…
物欲よりも、花欲。
物欲よりも、花欲。
モノは残る。花は残らない。しかし、残らないことが残念だとは思…
こもる熱は冷ましてからクローゼットへ
冬の季節は上着やニットなど毎回洗うと痛んでしまうので何度も洗えない、着た服をクローゼッ…
モノの住所は定期的にチェックします。
モノの住所を決めるには、便利な場所には必要なモノだけ入れる。
これは鉄則です。
…
少し工夫してお気に入りに変身させる。
今回は「整理収納」を少し離れて、私の好きな「少しリメイク」です。「もう少し、こうだった…
ブームに流されない「整理収納」で大掃除の準備を始めよう
タイトルの通りです(^^;)
「ミニマリスト」流行語にもノミネートされましたね。
…
タダこそ要注意です!
コンビニやスーパーでいただく、お箸やスプーンなどなど。これは、もらい続けると落とし穴があり…
ついついたまる新聞や雑誌、特に要注意な場所
ついついたまってしまう、新聞や広告。そして、ついつい置いてしまう「カウンター」。人の導…
外はますます冬の様子、家の中は気持ちほっこり
寒くなって来ましたね、といっても11月にしては暖かすぎたようですね。
ますます、…
クローゼットのポール2本は使い方に要注意です
クローゼットはポールが2本あって、大きい方がたくさん収納出来て便利!と思いがちですが、…
かご収納にこだわると変になります。
収納を気にしすぎでついついやってしまうパターンです…
紙面掲載のおしらせです。
秋のシーズン「衣替え」ということで、整理収納の記事を掲載いただきました。
積和管…
いつの時代も収納に悩むお家
いつの時代も家での悩みは同じですね。
洋服が手放せない、、、そんな時
洋服を手放すのはやっぱり勇気がいりますね。
手放そうと決めたのに、やっぱり手放す時に気持…
好きな色はチェックして、見た目の整理も
整理するものには、モノだけでな…
アウトドアグッズの収納問題は難解です。
アウトドアグッズは趣味の一つにしては、とても収納場所に困ります。
そんなアウトドアグッズ…
癒しのなかまたち、増員です。
この夏、新たな仲間を増やしました。他にも母から譲ってもらった仲間を室内用に1つ♪
…
アクセサリーグッズは100円均をつかって使いやすい収納スペースを完成!
アクセサリーは普段収納場所に困りますよね。
ものが多いわりには、使うも…
バッグの中身も整理すれば探し物不要
バッグの中身をすっきりまとめるのは、なかなか難しいですね。
「取り出しやすさ」 …
いつも使うお化粧品の整理
はい、ぐちゃぐちゃのお化粧品たち。せっかく身だしなみを整えてくれるはずの大事な場所がこ…