「整理収納」はお片付けや収納上手になることでは無いと思っています。
大切なことは、、、、
自分にとって「心地良い空間」であること。
そんな「心地良い空間」づくりはいつも周りにあります。それに何となく気付いて、「これ好きだな~」と思えるモノや空間を感じれることが第一歩です。
私は「東京タワー」が大好きです。パリのエッフェル塔も思い出せるこの堂々たる立ち姿に圧倒されます。
そんな東京タワーが特等席で見れるこの場所は私にとって本当に「心地良い空間」です。
しかし!東京タワーが見えるマンションを手に入れるなんて贅沢なことはできません(笑)
東京タワーは特別なものとして、、、この部屋の何が私を「心地良い空間」にしているのかを感じ取ります。
例えば、、、窓に対して見える景色や、家具の配置方法。
東京タワーと重なる赤のインテリアグッズ。
東京タワーの景色が中心に感じられる、部屋のインテリアの色調、、、などなど。
とても「心地良い空間」の要素が詰まっています。
そんなヒントを元に自宅を整えていきます。
そうすると、自然と「心地良い空間」を目指して、整理ができていきいます。
日頃何気ない、カフェや家具屋さん、本屋さん、雑誌からでもたくさんの「心地良い」を見つけることができます。
片付けることだけに焦らず、自分にとって「心地良い空間」をまずは楽しく探してみてください。
その次に、片付けは頑張りましょう。(笑)
PS.それにしても、ここからの景色は格別です♪
こちらからの景色は冬には富士山も見える場合があるそうです。
そんな景色もとても楽しみですが、楽しみはすごくたまにあるので喜びも感動も倍ですよね。