年末の大掃除に向けて、様々なお掃除道具を購入しすぎていませんか?収納場所に困りますよ、、、。
重層で色んな用途に使用する大掃除もひとつ楽しいです。
電子レンジなどの掃除は頻繁にしていますか?私はついつい忘れてしまい、下から見上げて、反省することがあります。
簡単に拭き掃除ではとれないこの汚れは、重曹で簡単お掃除します。
いろんなところでも紹介されてますが、やっぱり効果絶大です。
【方法】
1. 耐熱容器に水を入れて、重曹も一緒にいれます。
今回は200mlに大さじ1杯ほど入れました。
2. そして電子レンジで4分加熱します。
3. 加熱後15分から20分程度放置します。
(この間に水蒸気で電子レンジの中を蒸らして、汚れを浮き上がらせます)
レンジの中は油などの酸性の汚れが多いです。アルカリ性の重層は中和効果があり、汚れを落しやすくなります。
4. 中を拭き取ります。
完成!
とっても簡単です。
少し頑固な汚れがあるときは優しくアルミたわしのようなもので円を描くように撫でるとすぐにとれます。
重曹には消臭効果もあるので、バッチリですね。
大掃除前だからと気合を入れて、たくさんお掃除洗剤やグッズを買いすぎないように注意が必要ですね。
それだけの収納スペースが必要になりますからね。
万能な重曹で今年は大掃除に挑戦するのも色々と実験感覚で楽しいですよ。