タダこそ要注意です!

タダこそ注意
コンビニやスーパーでいただく、お箸やスプーンなどなど。これは、もらい続けると落とし穴があります。

「もらえるから、もらっておこう。」

「いつか必要な時があるかもしれないから。」

そう思い続けて繰り返すと、すごい量が溜まります。
しかし、お家で食べるときには、お箸はあるのでもらったモノは使わなくても良い。予備の割り箸もすでにある。

それであれば、「それ、いらないよね?」
そう、気づいて「いりません、ありがとうございます」とお断りすべきです。
たくさん溜まってしまうと、またその為の収納スペースが必要になります。
不要なモノに収納スペースを使うぐらいなら必要なモノを収納しましょう!
そのモノも実際はタダではありません。

きちんと、余分かどうかを判断して、家に持ち込むものは考えないと

「ついつい」というものがお家に溢れます。
タダなものも、もったいないと思う気持ちが強いので捨てられません。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です