「収納」はとりあえず、「おさめる」事。
漢字からみても、「おさめる」という感じが2つも並んでいますね!
「収納」は色んなものをある場所に入れていき、ピッたり収まったという事が「収納」
というとらえ方している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
パズルのようにあてはめていくのは、とてもすっきりします、
また、最後のピースがキレイにハマった時の嬉しさもわかります。
でも、「収納」はそこが目的では無いのです。
あくまで『使いやすさ』を考えて、おさめる事が「収納」です。
日常的にも出し入れが楽ちん。これが「収納」の大前提ですね。
「ぴったり」ではなく「8割」を目標にしてください。